片頭痛でロキソニンを毎日5錠飲んでいる30代女性(浜松市)の鍼灸症例

<初診時のカウンセリング>

高校生の時から心臓の鼓動に合わせて脈打つような鋭い頭痛がするようになり、年齢が上がるにつれて頭痛の頻度が増えていき、現在は毎日頭痛が出ている状態で、頭痛が出ていない日がここ数年全くないとのこと。

頭痛に耐えられない為、痛み止めを常用しているような状態で、昔はイブプロフェンなどを使っていたが効かなくなり、ロキソニンを薬局で買いこみ今は毎日5錠飲み続けている(ロキソニンの用量は1日最大3錠まで)ような状態。ロキソニンも最近効きが悪くなってきている感じがする為、多く飲んでしまう。頭痛がひどくなりすぎてうつ病の診断もされている。

鍼灸は初めての受診。
片頭痛でロキソニンを5錠飲んでいる30代女性(浜松市)の症例

<施術内容と経過>

鎮痛薬に関しては頭痛が出ていなくても、痛くなるのが嫌だからと習慣的に飲んでしまっているところもあり、それが原因で片頭痛と一緒に薬物乱用頭痛になってしまっているのではないかと思われる。

首周りの緊張が強い事から首で血管が圧迫されていることが原因で片頭痛が発生していると判断し、首肩こりの改善を目標に施術を開始。

初回
骨盤や背骨にゆがみがみられるが、心臓に異常反応が強くある為まずはそちらを解除。おそらく薬の影響と思われるが肝臓にも異常反応がある為解除。そうすると、骨盤や背骨の調整をせずにゆがみが整った。(内臓をかばうためにゆがみが出ていたようである)後は全身の筋肉をゆるめて施術終了。

2回目
一週間後に来院。前回の施術後頭痛が出ない日があったとのことだが、ロキソニンを飲まないと不安で結局ロキソニンは飲んだとのこと。施術は前回に準じる形で行った。

3回目
一週間後に来院。頭痛が出ていない日が4日/週であったとのこと。頭痛が出ている日であってもロキソニンの量も5錠から適正用量の3錠以内の服薬になっているとのこと。

4回目
今回は頭痛の出ていない日にロキソニンをやめてみたのだが、特別なにも起こらずに過ごせていたとのこと。

5回目
この1週間は1度も頭痛が発生しなかった為、2週間に1回の通院ペースへと変更する。

6回目
2週間間をあけたが、特別問題なく過ごせている。

7回目
3週間間をあけて、一度なんとなく怪しい日はあったが結局頭痛にまではならなかった。

8回目
1ヶ月間をあけたが、頭痛もでておらず、首肩こりも出てきていないことから今回で卒業とした。

<まとめ>

来院当初は重度であると判断したが、改善がトントン拍子に進んだことから、薬物乱用頭痛が入り乱れていたことで複雑になっていただけで、片頭痛自体は非常に軽度なものであったのではないかと思われる症例。

頭痛の頻度や痛みの強さと重症度は必ずしも比例しない為、症状が重いから、軽いからと一概に考えてはいけないと教えてもらった症例である。

※こちらの記事は症例であり、全ての方に効果を保証するものではありません。効果には個人差があります。

頭痛の改善について詳しく解説していますので、ご興味がある方は是非ご覧ください。

この記事を書いた人

静岡県浜松市中央区和地山で自律神経専門のはりを刺さない心身堂鍼灸院を開業。
自身も26歳の時にパニック障害から自律神経症状に苦しんだ経験を持つ。
2012年に独立開業。
国家資格 はり師(148056号)・きゅう師(147820号)
医薬品登録販売者試験 合格

院長 佐野佑介をフォローする
頭痛首こり、肩こり
スポンサー