持病の片頭痛が悪化して起き上がれない日が続いたため来院された40代男性(浜松市)の鍼灸症例

<初診時のカウンセリング>
2年ぐらい前から時々脈打つような頭痛が出ており病院で片頭痛の薬を処方されて片頭痛が出た時は服薬するという形で生活していたのだが、先週からひどい頭痛がはじまり4日連続で起き上がれないほどの激痛に悩まされたため来院した。

今回は病院でもらっている片頭痛薬も効かず、市販の鎮痛薬も試したが一向に痛みが引いてこないとのこと。

今回、はじめて鍼灸をうける。

<施術内容と経過>
頭痛の場所はこめかみのあたりと、首と頭蓋骨の間ぐらいで片頭痛の好発部位であるが、鋭い痛みとは別に締め付けられる感じの痛みもある為、緊張型頭痛も併発している感じがある。交感神経がかなり高まってしまっている状態の為、自律神経の調整も加える。

初回
全身調整、内臓調整を行い残った痛みの部位にはりを行った。施術後は違和感程度まで改善し、痛みは引いたとのこと。

2回目(一週間後)
前回の施術後、頭痛はほとんど感じることなく過ごせていたとのこと。ただ、全身を緩めた影響で肩と腰に痛みが一時的に出たとのこと。こちらも現在は自然に回復している。全身調整、内臓調整、頭痛発生個所にはり施術。

3回目(一週間後)
昨日、うるさいのが苦手ではあるが付き合いでパチンコにいきその後から右の肩こりがひどくなって頭痛が出そうな状態になっているとのこと。全身調整、内臓調整、頭痛発生個所にはり施術。

4回目(一週間後)
今週は頭痛が出ることもなく、肩こりも気になることなく過ごせていた。全身調整、内臓調整、頭痛発生個所にはり施術。

5回目(二週間後)
途中風邪をひいたときに頭痛が出たが、風邪が治ると同時に頭痛も治まり体調良く過ごせていた。

6回目(三週間後)
仕事の勉強でセミナーを受講することがあり、長時間座っていたためか肩こりが出てそこから頭痛が出そうな前兆までは出たが、寝て起きたらその状態からは自然に回復していた。。

7回目(一カ月後)
仕事を詰め込み過ぎると肩こりから緊張型の頭痛が出るが、片頭痛は2カ月以上出ていない状態が維持できている。今回で卒業とした。

<まとめ>
首こりと自律神経からの片頭痛症例。

片頭痛の多くは動脈が首などで圧迫を受けることでその先の血管が広がり、その血管が神経に触れることで痛みを出すと考えることが出来るのだが、この症例ではその頭痛の出方をしていたのは後頭部の片頭痛でコメカミの片頭痛は自律神経的な影響が大きかったようである。

※こちらの記事は症例であり、全ての方に効果を保証するものではありません。効果には個人差があります。

頭痛の改善について詳しく解説していますので、ご興味がある方は是非ご覧ください。

この記事を書いた人

静岡県浜松市中央区和地山で自律神経専門のはりを刺さない心身堂鍼灸院を開業。
自身も26歳の時にパニック障害から自律神経症状に苦しんだ経験を持つ。
2012年に独立開業。
国家資格 はり師(148056号)・きゅう師(147820号)
医薬品登録販売者試験 合格

院長 佐野佑介をフォローする
1.自律神経失調症症例頭痛首こり、肩こり
スポンサー