左の首から肩にかけての痛みの30代女性(浜松市)の鍼灸症例

<初診時のカウンセリング>
5~6年ぐらい前から左の首から肩にかけて痛みを感じるようになり、しばらく接骨院に通うなどしたが良くならず、あまりにも辛い為現在は仕事をやめて休養しているのだが、全く症状が改善されてこない為来院した。

自分でも体のゆがみをかなり気にしており、骨盤調整なども受けたがあまり変化がなかった。こりが強くなってくると、頭痛や目の疲れも出てくる。

鍼灸は今回初めて受診する。
左の首から肩にかけての痛みの30代女性(浜松市)の鍼灸症例

 

<施術内容と経過>
首の筋肉も相当こっているのだが、頭を後ろに倒すと首から肩にかけて痛みが出る。これは神経根症状といって、首の骨と骨の間から出てくる神経が、圧迫を受けているかを調べる検査なので、単純なこりだけが原因ではなさそうである。首肩こりを改善して、それだけではダメな場合にのみ首の骨の調整を加えることとする。

初回
骨盤、背骨を調整したうえで、首肩を中心に鍼で全身をゆるめる。施術後はこり感も解消し、上を向いても痛みが出なくなっていた為、今回は施術終了

2回目(一週間後)
翌日までは痛みがなかったのだが、翌々日からまた同じように左のこりや痛みが出るようなってしまった。首に触れるとこり自体は前回よりも柔らかくなっているのだが、骨の位置のズレがはっきりとわかるようになった。骨盤、背骨の調整を行った上で、首肩を中心に鍼で全身をゆるめてから、
首の骨の調整を行い施術終了。

3回目(一週間後)
今回は徐々に左の首肩こりを感じるようになってきてはいるが、前の1週間よりも確実に楽に過ごせていた。骨盤と背骨は安定してきている為、首と肩を中心に鍼で緩めてから、首の骨の調整をして施術終了。

4回目(一週間後)
前回の施術後から痛みを感じることはなくなり、ツッパリ感が残るだけとなっている。首肩を中心に全身の緊張を鍼で緩めてから、首の骨の調整を行って施術終了。

5回目(一週間後)
前回よりは軽いものの今回も首のツッパリ感だけが残る状態で過ごせている。首肩を中心に全身の緊張を鍼で緩めてから、首の骨の調整を行って施術終了。

6回目(二週間後)
ツッパリ感が出たりでなかったりするが、それほど辛いと感じることなく過ごせている。首肩を中心に全身の緊張を鍼で緩めてから、首の骨の調整を行って施術終了。

7回目(二週間後)
時々、首肩がこる感じは出るが全体的には調子よく過ごせている。首肩を中心に全身の緊張を鍼で緩めてから施術終了。

8回目(一ヶ月後)
ストレスを受けた時だけこり感を感じたが、それ以外では調子よく過ごせていた。首の骨の位置も安定している為今回で卒業とした。

<まとめ>
首の骨のズレから首肩こりを感じていた症例。

首の骨がずれてしまっていることが原因の症状の多くは自然治癒することが少なく何らかの調整を必要とすることが多い。今回は首の骨を直接行う前に背骨や骨盤の安定性が必要だったため、症状が出ているところだけでなく全身を診ていく必要性を改めて感じた。

※こちらの記事は症例であり、全ての方に効果を保証するものではありません。効果には個人差があります。

タイトルとURLをコピーしました